サムライ・ブルー??

南アフリカの海のイメージと、ダイヤ・ラメをコーティングしたブルーのローズ。
この輝きがもっともっと増すように活躍と期待を込めて!
岡田ジャパン がんばれ!!

デルフィニウム・ブルーはおまけ。

にほんブログ村
ランキングへの応援お願いしま~す!

にほんブログ村

にほんブログ村
(HP) アトリエ GRACE 軽井沢

〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2016-15
Tel/Fax: 0267-42-0539
OPEN : 金・土・日・月 10:30~17:30

にほんブログ村
Crystal Blue
またまたブルーでごめんなさい

最初は協会本のマリア―ジュ・アレンジ用にと作り始めたのですが、途中で気が変って、、、
透明感たっぷりの、クリスタル・ブルーのハート・リースとメタリック・リースをショップ用に作ってみました。



にほんブログ村
ランキングへの応援お願いしま~す!

にほんブログ村

にほんブログ村
(HP) アトリエ GRACE 軽井沢

〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2016-15
Tel/Fax: 0267-42-0539
OPEN : 金・土・日・月 10:30~17:30

にほんブログ村
Rose, rose, rose
バラの花びら全開。
ローズぺタルもプリフラです。

生のバラを見に、ローカル線しなの鉄道にのって坂城町へ。
上田市の隣町で、千曲川沿いにバラ園があります。
薔薇サミットが開かれたこともあるバラ園で、四方を山と川に囲まれ、自然味たっぷり。
プリフラのイメージ作りの勉強をかねて、母娘のチョコットぶらり旅でした!


にほんブログ村
ランキングへの応援お願いしま~す!

にほんブログ村

にほんブログ村
アトリエ GRACE 軽井沢

〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2016-15
Tel/Fax: 0267-42-0539
OPEN : 金・土・日・月 10:30~17:30

にほんブログ村
フレーム・アレンジ
生花では出来にくいことも、プリフラならばいろいろ出来ちゃいます。
フレーム・アレンジもアイデア次第でバラエティに富んだ面白いものができるかも。

グレースの十八番、プリマドンナとピアノソナタの合体バージョン:リサイタル


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
クリックしてください。大いに励みになります。ランキング・ポイントへのご協力お願いしますネ!
アトリエ GRACE 軽井沢

〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2016-15
Tel/Fax: 0267-42-0539
OPEN : 金・土・日・月 10:30~17:30
レッスンは予約制で、曜日に関係無く出来ますのでご相談ください!

にほんブログ村

にほんブログ村
Blue&blue
サイクリングにはもってこいの爽やかさです。
もちろんテニスにもグッド!
初夏のそんなすがすがしさをプリフラで表現してみました。

そしてガーデンには、
ブルーのジャーマン・アイリスが


もうすぐブルーセージも咲きます。 楽しみ!

にほんブログ村
ランキングへの応援お願いしま~す!

にほんブログ村

にほんブログ村
アトリエ GRACE 軽井沢

〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2016-15
Tel/Fax: 0267-42-0539
OPEN : 金・土・日・月 10:30~17:30

にほんブログ村
Lavender のシャポー

爽やかな季節を感じさせる、リゾート・シャポー
ラベンダー色に塗ってみました。
イモーテルとピック、リボン以外は全てプリザーブド。
Pretty Preserved7月号への掲載作品の試作品なので、ファイナルはどうなっているでしょうか?雑誌でチェックくださいね!
テーマはナチュプリ~ナチュラル・プリザーブド。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング・ポイントに参加してます。 クリックよろしくお願いしますネ!
アトリエ GRACE 軽井沢

〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2016-15
Tel/Fax: 0267-42-0539
OPEN : 金・土・日・月 10:30~17:30
レッスンは予約制で、曜日に関係無く出来ますのでご相談ください!

にほんブログ村

にほんブログ村